平成29年度 卒業式
■2018年3月1日(木) 平成29年度 卒業式を行いました 普通科・第58期218名、看護科・第14期25名、看護専攻科・第12期27名が、わが学び舎を巣立ちました。皆さんの幸、多からんことを祈り […]
■2018年3月1日(木) 平成29年度 卒業式を行いました 普通科・第58期218名、看護科・第14期25名、看護専攻科・第12期27名が、わが学び舎を巣立ちました。皆さんの幸、多からんことを祈り […]
■2018年1月5日(金) 3学期の始業式 全国大会で活躍を続けるサッカー部は一人ひとりの自覚と積み重ねが大きな成果につながることを示しています。気を引きしめて、新たな気持ちで新学期を始めましょう。
■2017年12月22日(金) 2学期終業式・読書感想文表彰・壮行式(サッカー部) 1,2学期の体験で成長できた部分や反省すべき点などしっかりと振り返り、新しい年を迎えましょう。
■2017年11月22日(水) 3年生の『年金特別講座』 米子年金事務所よりおいで頂き、特別授業を開講。20歳からの年金加入について学ぶ、貴重なひとときになりました。
■2017年11月7日(火) 日本赤十字社の指導員をお招きして、救命講習会を行いました
■2017年11月1日(水) 秋季防災訓練を実施しました。秋晴れの中、防災訓練を行いました。
■2017年10月20日(金) 秋季体育大会を開催しました。 前日の雨にぬかるんだグラウンド。予定を変更して屋内競技で秋の一日を楽しみました。
■2017年10月18日(水) 人権講演会 演題:「差別のない社会の実現を目指して」 6・7時間目、全校生徒が第2体育館に集合して講演を聞きました。 講師は南部町の人権教育啓発専門員をされている新井 […]
■2017年10月12日(水) 生徒総会を開きました 7時間目、生徒総会のため全校生徒が第2体育館に集合。先日の生徒会役員選挙で選ばれた後期生徒会の会長・副会長をはじめ、クラスで選出された各委員会の […]
■2017年10月6日(金) 第1校舎1階・東トイレのリニューアル工事完了 夏休みから工事中だった第1校舎1階東トイレが生まれ変わりました。いままでは古くて暗いと不評でしたが、これで大丈夫。これをきっ […]